ザリガニは実は食用として日本に輸入された!味はおいしい?料理方法は?

ザリガニは実は食用として日本に輸入された!味はおいしい?料理方法は?

ザリガニは食用として日本に輸入がされました。ザリガニを食用として扱うには注意点がありますが、注意して扱えば立派な食材です。ザリガニはエビ目(十脚目)であり、味は海老や蟹に似た風味でおいしいです。日本料理や中国料理、フランス料理でも扱われます。

記事の目次

  1. 1.ザリガニは食用として輸入がされた!
  2. 2.ザリガニはおいしい?
  3. 3.食用ザリガニの代表的な料理法3選
  4. 4.食用ザリガニの入手方法
  5. 5.ザリガニを食べるには注意が必要
  6. 6.食用ザリガニを試してみては?

ザリガニはおいしい?

Photo byTumisu

ザリガニは見た目のとおり海老や蟹のような味が楽しめる食材でおいしいです。海外ではザリガニを食材として扱う国もあり、多くの人がザリガニを好んで食べています。しかし日本にはザリガニを食べる文化がないため、ザリガニの味を知っている人は少数です。

海老や蟹に似た風味が楽しめておいしい

Photo byPublicDomainPictures

ザリガニの分類は「エビ目(十脚目)」で、海老や蟹と同じグループになるため、海老や蟹に似た風味が楽しめます。ザリガニは海老や蟹と同じように身やミソをおいしく味わえます。殻からは出汁がとれるので、殻は捨てずにとっておくのがおすすめです。

ザリガニを食用として楽しむ国も多く存在する

出典:photoAC

アメリカや中国、フランスなどさまざまな国でザリガニが身近に販売され、食べられています。原産地のアメリカでは名物として提供する地域があり、メジャーな食材です。中国では2015年にザリガニブームが到来し、ザリガニの専門店が増加しました。

食用ザリガニの代表的な料理法3選

出典:photoAC

ザリガニの食べ方は主に「茹でる」「蒸す」「焼く」といった熱を加えた料理法で食べられます。ザリガニには捨てる部分がなく、身だけを使った料理からミソや出汁を楽しむことのできる料理などがあり、料理法はさまざまです。

味噌汁

出典:photoAC

  1. 鍋に水を入れて沸騰させたらザリガニを入れる
  2. 灰汁を取りながら15分茹で、ザリガニの出汁をとる
  3. 火を止め、味噌を溶かす

ザリガニの味噌汁はザリガニからでた出汁をダイレクトに味わうことができ、味噌の風味と織り成す味が格別です。ザリガニからは味噌やザリガニの風味を台無しにする雑味の原因となる灰汁が大量に出るので、取ることを忘れないでください。

アヒージョ

出典:photoAC

  1. 鍋に水を入れて沸騰させたらザリガニを入れ、15分茹でる
  2. ニンニクをみじん切りにする
  3. 茹で上がったザリガニの頭と殻を外す
  4. 鍋にオリーブオイル・ザリガニ・ニンニク・きのこ・ブロッコリーを入れ、グツグツするまで加熱をする

アヒージョにするとザリガニの風味がオリーブオイルやきのこ・ブロッコリーに移り、よりザリガニの風味を味わえます。残ってしまうオリーブオイルはバケットにつけて楽しむ食べ方やひと手間を加えてパスタソースにアレンジする食べ方が定番です。

中華風蒸し焼き

Photo bychengzhu

  1. ニンニクと生姜をみじん切りにする
  2. フライパンにごま油・ニンニク・生姜を入れる
  3. 香りが立ってきたらザリガニを入れる
  4. 酒・八角・花山椒・唐辛子・塩を入れ、蓋をして15分蒸し焼きにする

中国風蒸し焼きは中国ではザリガニの食べ方として定番な料理です。殻付きで蒸し焼きにすることでザリガニの風味もよく感じられ、香辛料もよく効いており、やみつきになること間違いなしです。

次のページ

食用ザリガニの入手方法

関連記事

ランキング