ペンデュラムキャストの初心者向け5つのコツ!投げ方のテクニックを解説!

ペンデュラムキャストの初心者向け5つのコツ!投げ方のテクニックを解説!

ペンデュラムキャストは疲れにくい投げ方で、難しいと思っている人もいます。実は初心者でもできる投げ方なのです。ペンデュラムキャストは5つのコツと3つのテクニックを駆使することで、簡単に初心者でも飛距離を出すことができます。

記事の目次

  1. 1.ペンデュラムキャストは〇〇を利用した投げ方!
  2. 2.ペンデュラムキャストをする4つのメリット
  3. 3.ペンデュラムキャストが向いているのはサーフ!
  4. 4.初心者でも簡単!5つのコツ
  5. 5.3つのテクニックで簡単に飛距離up
  6. 6.ルアーの選び方
  7. 7.ロッドの選び方
  8. 8.ペンデュラムキャストの練習方法
  9. 9.サーフでレッツ、ペンデュラムキャスト!

3つのテクニックで簡単に飛距離up

Photo byCalinPikeFishingPro

自分が持っているルアー・ロッドを用いて、ペンデュラムキャストの基本であるコツをつかんだら、次は実戦形式です。他のルアー・ロッドでペンデュラムキャストをするための「3つのテクニック」について解説します。

①ルアーの選定

Photo bymirandableijenberg

実際に釣りをするポイントで、自分が狙っている魚に有効的なルアーを選ぶことが多いです。ペンデュラムキャストをする前に、使用するルアーの重量を確認してください。

ロッドの先端から垂らす釣り糸の長さは、基準となるルアーの重量よりも軽かったら長く、重かったら短くなります。

②ロッドの選定

Photo bypaulbr75

自分が使用するルアーを選んだら、ルアーの重量に適したロッドを選びます。先ほどと同じようにコツの中にある、ロッドのしなり具合を確認してください。使用するロッドのしなり具合によってリリースタイミングが異なるので要確認です。

③サーフにて練習あるのみ!

Photo byhillofthirst

最終的には、実際に釣りのポイントで練習するのが一番効率的で、場所・時間帯に適したルアーとロッドを選んで、何回もキャスティングします。あくまで練習兼実践なので、練習中に釣れたらラッキー程度に抑えることで、モチベーションにもつながります。

ルアーの選び方

出典:pixabay

ペンデュラムキャストで使用するルアーの選び方について解説します。どういった獲物を釣るのかで変わってくるルアーの種類と、穂先から垂らす糸の長さが変わってくるルアーの重量の2点から紹介していきます。

①〝種類〟で選ぶ!

出典:pixabay

使用するルアーを選ぶ上で、ほとんどの人が釣る対象に適したルアー、つまり「ルアーの種類」から選びます。ルアーの種類と一言で言ってもたくさんあり、ペンデュラムキャストに適している初心者におすすめなルアーの種類は以下の5種類です。

  • ポッパー
  • ペンシルベイト
  • ミノー
  • バイブレーション
  • メタルジグ

②〝重量〟で選ぶ!

Photo byFree-Photos

ペンデュラムキャストで使用するルアーの選び方として、ルアーの「重量」で決める方法もあり、選び方としては、使用するロッドの適合ルアーウェイトによって異なります。

適合ルアーウェイトの範囲の中でも、最大値付近が最も飛距離が伸びやすいです。理由としては、軽いと空気抵抗を受けて減速しやすく、ロッドのしなりを生かしきれないからです。

ロッドの選び方

Photo bySHAWSHANK61

ペンデュラムキャストで使用するロッドについて解説します。解説する「ロッドの種類と硬さ」が組み合わさることで、ペンデュラムキャストで重要となるしなり(反発力)が生まれ、飛距離が伸びやすくなります。

①〝種類〟で選ぶ!

Photo byLUM3N

使用するロッドを選ぶ際に、確認してほしいのがロッドの種類です。一口に種類といってもいろいろありますが、種類の中でもロッドの「調子(テーパー)」について確認してください。

調子(テーパー)とは、ロッドがどのくらい曲がるのかを指し、エキストラファースト(ロッドの先端)<ファースト<レギュラー<スロー(ロッド全体)という順番で曲がります。

②〝硬さ〟で選ぶ!

Photo bygwiseman

ペンデュラムキャストで使用するルアーの重さを左右するのがロッドの「硬さ(パワー)」です。ロッドごとに硬さ(パワー)が決まっていて、ペンデュラムキャストで飛距離を出すのであれば、硬さの上限付近が伸びやすいです。

次のページ

ペンデュラムキャストの練習方法

関連記事

ランキング