渓流ベイトフィネス用ロッドの選び方は?初心者でもバッチリの釣り方も解説!

渓流ベイトフィネス用ロッドの選び方は?初心者でもバッチリの釣り方も解説!

渓流ベイトフィネス用ロッドの選び方のポイントは、フィールドや使用するルアーにあわせることです。ロッドの長さやテーパーが、フィールドやルアーにあうか計算する選び方があります。渓流ベイトフィネスの釣り方は、流れや障害物を意識して、ルアーを繊細に動かしましょう。

記事の目次

  1. 1.渓流ベイトフィネスとは
  2. 2.渓流ベイトフィネス用ロッドの選び方
  3. 3.【初心者向け】渓流ベイトフィネスおすすめロッド4選
  4. 4.【コスパ重視】渓流ベイトフィネスおすすめロッド3選
  5. 5.【上級者向け】渓流ベイトフィネスおすすめロッド3選
  6. 6.渓流ベイトフィネスのコツ
  7. 7.渓流ベイトフィネス用ルアーの動かし方
  8. 8.さぁ渓流ベイトフィネスに挑戦しよう

渓流ベイトフィネスとは

Photo byGLITTENBERG

渓流ベイトフィネスとは、渓流専用のベイトタックルを用いて、重さ5グラムほどの軽量ルアーを扱い、ヤマメやイワナなどのトラウトを狙う釣り方です。ウキ釣りやサビキ釣りのような仕掛けは必要ないため、ゲーム性が高く初心者でも楽しめます。
渓流ベイトフィネスでは軽量ルアーをキャストできるリールと、短くて柔らかい専用のロッドを使用してください。

渓流ベイトフィネス用ロッドの選び方

Photo byTheDigitalWay

渓流ベイトフィネス用ロッドの選び方は、フィールドや使用するルアーにあわせることです。フィールドの大きさや水量、季節と使用したいルアーの重量と特性を掛けあわせて、快適に釣りを楽しめる渓流専用ロッドを選択してみてください。

ロッドの選び方①:長さで選ぶ

Photo byEngin_Akyurt

渓流ベイトフィネスロッドの選び方として、まず意識したいポイントは長さです。源流域でのベイトフィネスだと5フィートほど、本流域では7フィート程度の専用ロッドをおすすめします。
初心者は木々や岩などの障害物にロッドをぶつける可能性が高いため、長さを意識した選び方が大切です。

ロッドの選び方②:ルアー重量で選ぶ

Photo bymirandableijenberg

渓流ベイトフィネスで思い通りのキャストとルアーの動きを実現するために、ルアー重量に対応したロッドを選んでください。渓流ベイトフィネスでは正確にルアーをキャストし、正しい動かし方をすることが釣果アップにつながります。
渓流ベイトフィネスで使用するルアーは、1グラムから10グラムと軽量なもの多く、ルアー重量に対応した専用ロッドが不可欠です。

ロッドの選び方③:テーパーで選ぶ

Photo by 台灣漁鄉專業漁具

キャストの正確性とルアーの操作性の、どちらを優先するかでテーパーは選びます。ロッドの先端付近から曲がるファーストテーパーはルアーを細かく動かせられます。一方でロッド全体が曲がるスローテーパーは、キャストがしやすいです。
初心者で入門用ロッドの選び方がわからない場合は、扱いやすいレギュラーテーパーがおすすめです。

ロッドの選び方④:持ち運びやすさで選ぶ

Photo byPaul_Henri

持ち運びやすさを選び方のポイントにすると、足場の悪い渓流でも快適に釣りができます。渓流の釣りポイントに着くまでには、岩場なども歩く可能性があります。
マルチピースロッドや、振り出し竿などは50センチほどまで収納できるため、バックパックにも入れやすく持ち運びがしやすいです。持ち運びやすいロッドは、両手があくため安全性の向上にもつながります。

ロッドの選び方⑤:メーカーで選ぶ

Photo byJamesDeMers

渓流ベイトフィネス専用ロッドを、メーカーで選ぶこともおすすめです。メーカーごとに値段や技術など特徴が異なるため、自分にフィットするメーカーを見つけましょう。
初心者はシマノやダイワなどの大手釣り具メーカーの入門用ロッドがリーズナブルでおすすめです。玄人はダイワのグラスロッドや、天龍やスミスなどの本格派メーカーのタックルを使用してみてください。

ロッドの選び方⑥:価格で選ぶ

Photo bykschneider2991

渓流ベイトフィネスでは木々や岩などの障害物にロッドぶつけて破損することがあるため、損害の少ない低価格トラウトロッドを選ぶことがおすすめです。
高級ロッドはキャストもしやすく、感度もよいですが破損したときの損害が大きいため、初心者にはおすすめしません。

次のページ

【初心者向け】渓流ベイトフィネスおすすめロッド4選

関連記事

ランキング