糸島で人気釣り場の野北漁港とは?アクセスは?釣れる魚は?狙う魚は?
糸島半島は漁港もたくさんあり、魚種も豊富で数釣も狙える釣り場です。その中でも人気なのが野北漁港です。野北漁港は駐車場が広く、トイレもあり、行くまでの道も広く釣り場としては最高の場所です。またアクセスもよく、釣り人の数もそんなに多くなく混雑も少ない場所です。しかも、野北漁港には主要な防波堤が3つもあり、かなり広い漁港なので何を釣るのか、どんな魚を釣るのかを先に決めましょう。野北漁港ではそれから釣り方を絞ってたくさんあるポイントの中から、狙う魚の釣れるポイントを選んで挑戦してください。
野北漁港へのアクセスは?
高速道路の今宿ICを降りてすぐ右折し国道202号線を通り、今宿交差点を直進、県道54号線から横浜交差点を左折して県道85号線出て、道なりに進むと九州大学がみえるので、その横を通り過ぎて、更に道なりに進み野北交差点を右折すると野北漁港がみえてきます。
野北漁港周辺の釣具屋やコンビニは?
周辺には釣具屋がないので、アクセスとしては今宿IC近くの中原釣具店や佐賀方面からは加布里の中原釣具店を利用すると良いでしょう。コンビニは九大周辺にファミリーマートとセブンイレブンがあります。野北漁港の周辺にはないので買ってから行くのがおすすめです。
野北漁港の西側大波止の釣り場紹介!
野北漁港で一番広く人気の釣り場です。300円かかりますが、アクセスは便利です。駐車場は広いので混雑していても駐車するのは容易でしょう。広いだけあって狙える魚は多岐にわたります。それだけに仕掛けを多く用意していくのがおすすめです。ポイントもたくさんあるので、これからご紹介させていただきます!
①波止場先端(テトラポット含)
ここ野北漁港では一番の混雑スポットとなります。もしポイントが空いていたのなら積極的に狙いたいポイントです。潮上となりますから、誰よりもはやくアオリイカや他の魚にアピールすることができます。先端は色々な魚をたくさん狙える場所ですから、たくさんの仕掛けを準備しておきましょう!
②人気の波止場外側(沖側)
野北漁港の中でもアクセスが良いので週末には混雑するポイントです。潮目が良く発生するのでそれを狙ってランガンしていく事が大切です。アオリイカ以外でもサワラやブリなどがよく回遊してきますので積極的に仕掛けはメタルジグを装着し、釣れる魚を変更して狙ってみるといいでしょう!
③新テトラポット帯周辺
ここ野北漁港には外側に新しくテトラ帯が作られました。テトラ帯周りは小魚の隠れ家となり同時にアオリイカの狩場となり隠れ家ともなるのです。アオリイカの実績も高く、アラカブ(カサゴ)も穴釣りでよく釣れます。
④漁港西側の磯場
野北漁港に入ってすぐ右側に磯場地帯があります。やる気のあるアオリイカが居着いてることが多いので、積極的に狙いたい釣り場ですね!沈み根があるので根掛りに注意するためにもまずは上層から中層をメインにさぐっていきましょう。アラカブ(カサゴ)の実績も高いですよ!
⑤漁港内のアマモ密集帯
野北漁港では春から秋までたくさんのアマモが内側に密生しています。春のアオリイカは産卵、秋のアオリイカは隠れ家にするのでエギングにとても大事なポイントです。釣り場に到着したら必ず内側のアマモ帯を狙ってみましょう!必ず釣果が期待できます!ちなみに春のアオリイカの産卵行動を目撃することもできる貴重な場所ですよ!
⑥漁港内のロープ周り
内側にはイカダを係留するためのロープがあります。このロープ帯がアオリイカにとっての隠れ家となり、獲物となる小魚を待ち伏せているのです。アクセスが良いので週末となると混雑する野北漁港では多くの釣り人が見逃しやすい場所なので積極的に狙ってみましょう!
⑦漁港内のイカダ周り
野北漁港の内側にはロープ周りのちかくにイカダが浮かんでいます。ここもアオリイカや小魚達の居着き場となります!積極的に狙ってみましょう!特にアジやサバなどの釣果も好調です。釣り方も様々でカゴ釣りからワーム釣りなど楽しむことができます。
⑧漁港内の船道
野北漁港では船道の下(海中)は溝ができ魚達の住処となっています。船道はとても重要でアオリイカだけでなく色々な魚達が狙えます。釣り方としてはメタルジグやミノーなどを使用し、ヒラメやマゴチとブリやサバといった青物まで様々です。仕掛けもルアーを変えるだけで対応できるので気分転換にトライしてみるとグッドです!
⑨駐車場付近
ここにはアクセスが良いので野北漁港の中でもコマセ(サビキ)釣り師が多くいるポイントです。潮下というのはそのコマセなどが流れてきて、小魚が集まりアオリイカの絶好の狩場となるわけです。人気な野北漁港ではその恩恵を多くうけられます。見逃さず積極的に狙っていきましょう!
混雑しにくい野北漁港東側波止①の釣り場紹介!
メインとなる大波止が目立ちますので、人気がないのでほとんどの釣り人が通り過ぎますが、ここも良ポイントです。エギング・穴釣り・シーバス・アジングなど、狙える魚こそ限られますが、釣れる魚を絞って賢い釣り方をしましょう!
①波止先端をエギングでやってみよう
先端は潮通しが良く小魚が集まりやすく、アオリイカ・シーバス・ヒラメなどが釣れる魚です。混雑することが滅多にないので、ポイントをゆっくりと探ることができます。仕掛けはいくつかもっていくと良いでしょう。ただ船が通りますので注意して下さいね!
②西側港内は秋のエギングがおすすめ
ここも混雑しにくいポイントです。比較的潮周りもゆっくりなので秋エギングでの小さな固体の釣果が好調で、テトラポットからの穴釣りでアラカブ(カサゴ)もおすすめです。駐車場からの安全な場所から座ってゆっくりアジ釣りもおすすめですよ!
③東側港内はアオリイカの産卵場所?
ここも比較的混雑しにくく、アオリイカの産卵場所としても適しているようで、一度巨大なアオリイカを目撃することができました。2kgはゆうに超えている固体だったので警戒心が強く逃げられましたが、重要なポイントであることは間違いないですね。アジングも好調です!
混雑しにくい野北漁港東側波止②の釣り場紹介!
サーフに隣接するこの釣り場も混雑しにくい良ポイントです。足場も良く駐車場代もかからないので経済的で安全です。アオリイカ・ヒラメ・マゴチ・キスなどが釣れる魚となります。大波止に行く前に立ち寄ってみるといいです!
①西側港内の船道ポイントを攻略しよう!
ここは野北漁港第二の船道ポイントです!大波止同様に小魚があつまりやすいですので、エギング・シーバス・ヒラメなど大物が狙えるチャンスです!もちろん仕掛けを変えて小魚のアジやキスを釣るのも楽しいですよ!
②波止場先端サーフ側でキスやヒラメを狙える!
サーフに隣接するこの波止は、5月から11月くらいまで投げ釣りでキスを狙うと楽しめます。ちなみにルアーでの釣果も好調です。メタルジグやワーム、ミノーを使うとヒラメ・マゴチといった大物を釣り上げることができます。干潮になると釣りにくいのでサーフに移動しましょう。
③船着き場周辺
小魚、特にアジの釣果が好調です!ワームやマイクロジグなど反応が良いときがその日その時間帯で変わるので、仕掛けを変えてやってみましょう!夜はメバルも好調ですよ!
人気の野北漁港で釣れる魚10種とその釣り方は?
人気の野北漁港は広く、狙える魚が豊富に存在します!どんな魚がどんな釣り方で釣れるのか?10種に絞って簡単にご紹介させていただきます!
①人気のアオリイカをエギングで釣る
野北といったらアオリイカ!それくらい代表的な魚種ですね!エギングで広いポイントを探ってみましょう!あとはヤエンやウキ釣りといったエサ釣りまで試してみると楽しいですね!うまくいくと活餌は現地調達する事もできますよ!
②アジは釣り場を選ばない
ここ野北漁港のほとんどのポイントで釣れます!アジがいるからアオリイカと青物がよく釣れる!釣り方はワームやジグで誘うルアーから、初心者でもしやすいサビキ釣りまで!群れがくるといっきに釣れますから楽しいですよ~!
③チヌ(クロダイ)をいろいろな仕掛けで狙う
港内での釣果が好調です!ここ糸島ではチヌ(クロダイ)がかなり増えてるようで40アップがたくさん釣れましたよ。釣り方はミノーを使ったルアー釣りとウキを使ったウキフカセ!あとはサーフでの投げ釣りなど!いろいろな仕掛けでやってみよう!
④シーバス(スズキ)はルアーで狙える
シーバス(スズキ)は船道や沖側をルアーを使って釣りましょう!特にミノーの反応がよく時間帯も夕方から夜にかけて釣果が良いです!なかには1m近くのサイズも狙えますからタモは必須ですよ!
⑤ヤズ(ブリの幼魚)の釣り方
ヤズ(ブリの幼魚)は沖側をよく回遊してきます!朝マズメ・夕マズメの時間帯にナブラが起きたら、仕掛けをメタルジグに変えて遠投して、強い引きを味わってみましょう!強い引きですのでフッキングは確実にするようにして下さい!
⑥サゴシ(サワラの幼魚)の釣り方
ヤズ同様に沖側をよく回遊してきますので、マズメの時間帯は必ずナブラを要チェックです。メタルジグを投げ込んで釣るのですが・・・歯がするどいのでリーダー切れをおこしやすいです。キャスト前にはチェックを必ずすること!
⑦ヒラメは混雑しない場所で狙う
野北の東側サーフでのポイントがおすすめです!釣り方はミノーをメインにボトム付近を意識して操作して下さい!時間帯は朝マズメが一番おすすめで、釣果が高いです!直前まで追ってくることもあるので気を抜かずに!
⑧マゴチも混雑しない場所で狙う
ヒラメと同様サーフ側で釣れます!ミノーをメインにメタルジグやワームの釣り方もおすすめです。マゴチはボトムの更にボトムで釣れる魚ですので、ズル引きでの実績も高いです!ナイトでの釣りも好調です!
⑨キス&メゴチ
野北東のサーフを投げ釣りで狙える魚です!仕掛けは簡単で重りと一本針。慣れてきたら針の本数を増やして数釣りを楽しむのが醍醐味です!メゴチも同様に釣れますし、てんぷらがキス・メゴチともかなり美味ですよ~!
⑩アラカブ(カサゴ)は釣り場を考えて釣ればたくさん釣れる魚
アラカブ(カサゴ)は野北にはたくさんあるテトラポットでの穴釣りがおすすめです。餌釣りでゴカイやエビ。ワームではちょんちょんとアクションすると喰ってきますよ!穴に入り込もうとするので素早く巻き上げましょう!
まとめ
糸島・野北漁港のポイントと釣れる魚種のご紹介をさせていただきましたが、いかがだったでしょうか?野北漁港はとても広く魚種も豊富でとてもよい人気釣り場です。しかし、野北漁港は防波堤がかなり高いので安全には気をつかう必要があります。必ずライフジャケットを着用すること。そして混雑しやすいからこその穴場ポイントが必ずあるはずです。狙う魚を決めたら自分だけのポイントをみつけて、大物を釣り上げましょう!
出典:ライター撮影