【ジャッカル】フリックシェイクとは?
フリックシェイクはジャッカルが開発したナチュラルアクション系ソフトルアーです。その動きはフォール中に、その名の通り、シェイクシェイクシェイク…!!!なにもしなくても小刻みにボディー全体が震えます。ハイプレッシャーなブラックバスでも捕食へと誘発する悪魔のフォーリングアクションを武器に他にもたくさんのアクションをさせることができます。
種類が豊富、使い方も自由自在!
なんといっても驚くのは、その種類の多さです!サイズ、カラーリング、用途に合わせて、サイトフィッシング用、水面波動(フローティング)用、ネコリグ用、カバー用など。どのフリックシェイクも使い勝手が良く、応用すればオリジナルのアクションを生むことも可能で、バス釣りでの必須アイテムとなっています。
フリックシェイクの強み!
他のワームでは真似できないフォール中のナチュラルなアクションや、ネイルシンカーを装着することにより、着底した際、テールが斜め上に起き上がり生き物のようにユラユラと揺れ動いてくれます。基本的な動かし方は、スナップを利かせロッドを小刻みに揺らしたり、着底と同時に軽くトゥイッチを2〜3回しストップを繰り返す方法などです。
必殺仕事人?どうしてもの時は秘密兵器として。
バス釣りをしていると絶対にこんな経験があると思います。ハードルアー、スピナーベイト、ラバージグ、グラブ、カーリーテール、テキサス…全部してみたのに釣れない、食い方が渋い、そんな時にフリックシェイクは威力を最大限に発揮してくれます。釣れるという信頼度、安心感がズバ抜けて高いので、最終秘密兵器として常備しておくことをオススメします。
フリックシェイクの9種類と使い方の紹介。基本編
9種類のフリックシェイクと使い方のコツを紹介します。また針への付け方やシンカーの使い方、ストレートリグ、スプリットダウンショット、ネコリグでのアクションを詳しく説明していきます。狙うポイントやコツ、使用する効果的な時間帯も補足知識として紹介します。
①フリックシェイク【サイトマジック】
種類、カラーリング
フリックシェイク【サイトマジック】はサイズが(3.8inch/4.8inch)ノーマルカラーとツートンカラーの4種類あります。カラーリングはノーマル、ツートン合わせて17種類!これだけでも驚きです。選ぶのに迷ってしまいます。私事ですが、グリパン(ナチュラルツートンカラー)かマルハタシャーベットが好みです!皆さんは気になるカラーがあるでしょうか?
基本の使い方
使い方のコツとして、ジグヘッドワッキーリグが定番です。フォールでじっくり誘うことができ、フニフニと揺れながら水中に沈んでいく姿には目を惹くものがあります。『これはバスも我慢できないはずだ!』と納得してしまいます。もちろんジグヘッドではなく、ノーシンカーも有効です。ノーシンカーで使用する際はスピニングタックルがオススメですが、ベイトフィネスタックルでも可能だと思います。
狙うポイントは?
狙うポイントとして、シャロー、ウィードやストラクチャーのそばが有効的です。ゆっくりフォールするのでウィードの中から見ているバスも出てきて食べやすいのです。時間帯的にはいつでも使える気がします。またサイトマジックに特化しているのが、見えバスを釣り上げること!見えバスがいた場合に投入することによりバス釣りを更に白熱させたものに変えてくれます。
②フリックシェイク9.8inch
種類、カラーリング
9.8inchという大きいフリックシェイクはアクションが鈍くなるんじゃないか?と思われる方もいると思いますが、それはありません!サイズは大きくても、アクションは繊細です。カラーリングは10種類!ウォーターメロンペッパーとグリパンチャートがオススメです。カラーリングも独特な感じがあり、どれも魅力的です。
基本の使い方
使い方はノーマルのフリックシェイクと同じです。大きさがデカイため、主にビッグバスに対しての釣果が良くなると思います。フックへの付け方はネコリグ、ワッキーリグ、ストレートリグ、ダウンスプリット、テキサス、ノーシンカーどれにも対応している万能ワームとなっています。使いやすさ抜群でデカバスを釣るための一押しアイテムです。
狙うポイントは?
大きさがあるため、存在感もあります。ノーシンカーストレートフックでウィードパットの間に落としながら誘ったり、水の流れがある場所へネイルシンカーをさしてネコリグにしたりするとアクションが自然に誘発されバスを捕食へと導きます。コツとしてできるだけロッド全体を振動させるのではなく、ロッド先端だけで揺らすイメージの動かし方をすると良い感じにアクションしてくれます。時間帯はオールマイティーです。基本的に淀んでいなければ投げてみましょう。
③【フローティング】フリックシェイク
種類、カラーリング
サイズは(3.8inch/4.8inch)2種類で、カラーリングは8種類となっています。他のフリックシェイクとは違い、高浮力のため水面に浮かびやすく、水面直下で最大限の仕事をしてくれるワームです。やはりスイートピンクとミミズコーラカラーが目を惹きます。バリエーションがたくさんあって選ぶのも楽しいですね!
基本の使い方
このフリックシェイクはフローティングのため、虫パターンが非常に効果的です。オーバーハングの下にスキッピングで入れて点でシェイクしたり、ウィードパットのきわにキャストして水面上をシェイクすると、下からバスがアタックしてくる姿を確認できます。まるでトップゲームを楽しむようなファイトが簡単に実現することが可能になっています。フックへの付け方はノーシンカーワッキーリグがオススメです。
狙うポイントは?
ウィードパットのきわも凄く有効なのですが、オーバーハングの枝を利用して、水面につけたり上げたりとシェイクすることも面白い動かし方のひとつとなっています。夏場のバスは水面に波立つ波紋へ敏感な反応を見せるためとても有効なテクニックです。コツは、オーバーハングの葉っぱにラインを少しかけたり、アシなどの葉っぱにラインを引っかけてフッキングしたらすぐ葉っぱが切れるようにすることです。
④フリックシェイク6.8
種類、カラーリング
サイズは6.8inchの1本、カラーリングは12種類あります。ジャッカルさんはカラーリングにかなりこだわりを持っていてとても面白いです。ひとつのワームでもこれだけでカラーリングがあれば何種類かは常備しておきたいですね。このフリックシェイク6.8でのオススメカラーは、マルハタシナモンバックプラムとダークギルです。またエビフォーミュラー配合なので集魚力も絶大です。
基本の使い方
ワッキーネコ、ノーシンカーワッキー、テキサス、ストレートなど、どんな付け方にも対応しています。もちろん独自で生み出すのも良し応用をたくさん試すことも可能です。エビフォーミュラーのお陰で水中放置でもかなりの集魚力があります。たとえ離れた所にキャスティングしたとしても、その集魚力によりバスを惹き付けます。
狙うポイントは?
基本的に何処に投げてもOKなフリックシェイクとなります。ディープレンジを漂わせ、エビフォーミュラーの力によりバスを誘きだしてもらったり、シャローにてシェイク、流れ込みを利用して流し込むのもフィールド攻略のコツとなります。サイズが程よいため、バスも小型から大型まで、さまざまな釣れるためバス釣り行くならひとつはタックルに用意すると楽しめると思います。
⑤マイクロフリック2.5
種類、カラーリング
種類は2.5inchの一種類、カラーリングは8種類あります。フリックシェイクの中では極小タイプになっています。アカムシカラーやマジッククリアカラーが良い味をかもちだしていると思います。高比重のソルト混入ボディのため強いアピール力があります。ベイトフィネスに適しているフリックシェイクです。
基本の使い方
他のフリックシェイクとは違い2.5inchは存在感が無いんではないか?と思われたでしょうが、小さいボディには想像できないポテンシャルを秘めています。こちらのフリックシェイクにもエビフォーミュラーが配合されているため6.8inchに比べ、しっかり食わせやすく操作性も抜群です!フックへの付け方は、ネコリグ、ワッキーリグ、スプリットダウンショットリグが最適だと思います。
狙うポイントは?
サイズが小さいため、アシのオーバーハングや、流れ込みの上流から流すことによって適度なアクションを誘発してくれます。ロッドの動かし方を気にすることなくスピーディーにポイントを攻めれるので、ポイント攻略の時短にもなります。フリックシェイクは、なるべく水流に乗せてあげることで最大のアピール力を発揮してくれるはずです。昼間などはシャローで反応があるバスに有効だと思います。
⑥フリックシェイク2.8
種類、カラーリング
サイズは2.8inchの一種類で、カラーリングは8種類あります。そのサイズ感はミミズの大きさに近く、アクションもフォール中にピクピク振動するので、おすすめカラーリングはキラーピンクです。少し派手にしたいと思った方はスジエビカラーも魅力的になっています。
基本の使い方
フリックシェイク2.8はボディをあえて曲げてカーブが作ってあるので、フォール中にピクピクした振動を再現し、生きたミミズが水中に落ちてきたようなアクション風になっています。どのタイプのフリックシェイクにも言えますが、基本はフォール中が1番良いアクションをしてくれるということを覚えていれば大丈夫です。フックへの付け方はネコリグ、ワッキーリグがオススメになります。
狙うポイントは?
フィールドの大きさにもよりますが、使い方のコツとして、少し小さめのフィールドならば中央から端どこでもキャストすることにより回遊しているバスや、きわに待機しているバスを誘うことができます。大きめのフィールドだと、立ち木や、ワンド、流れ込み、ウィードのすき間などポイントでおさえていくと効率良く釣果をあげることが可能です。
⑦ネコフリック
種類、カラーリング
ネコフリックは4.8inchと5.8inchの2種類でカラーリングは10種類あります。今まで紹介してきたフリックシェイクの中でもネコリグに特化しているタイプです。オススメカラーはプリズムギルカラーとグリーンパンプキンペッパーになっています。フリックシェイクと形が微妙に違うため、ネコリグならではのアクションを誘発します。
基本の使い方
ネコフリックはヘッド側は太く、テール側は細くなっているので、着底したらヘッドが(ヘッドにネイルシンカーを埋め込むと更に良い)水底についてテールが持ち上がる姿勢になります。そのためポイントでシェイクしたり、ズル引きすることによりテール部分での微細なアクションがバスを捕食モードへ誘発します。ジャッカル王道のネコリグ専用仕様といえます。
狙うポイントは?
使う場所を選ばないリグのため、何処にキャストしてもバス釣りを楽しむことができます。あえて使用のコツをオススメするとなれば、ボトムに障害物のある場所やシャローからディープへの変化がある付近にキャストすると面白いです。テールが起き上がるのでボトムでかなり目立ち、動きも一定ではないので、バスを誘きだすことが容易となります。
⑧ホールフリック
種類、カラーリング
サイズは5.6inchと6.5inchの2種類、カラーリングは10種類になっています。少しイビツな形をしていますが基本の使い方のところで説明させていただきます。オススメカラーは土ミミズカラーとナチュラルライムチャートです。他のフリックシェイクよりサイズも大きいですが、このホールフリックもある使い方に特化しているためだからです。
基本の使い方
フックへの付け方は、オフセットフックにストレートに取り付けます。中間にホールがあるためフックを付けやすく、ピックアップ時にワームが回ることを防ぎラインよれを防止するストレート形状ネコリグです。シリコンスカート付きタングステンネイルシンカーを使うことによりカバーへの打ち込みなどが積極的に行えるようになります。
狙うポイントは?
主にカバーや立ち木、人造物障害物などに目掛けて打ち込みたいときに使うのが有効です。アクションはフリックシェイクのまま、カバー打ちのできるタフなタイプに仕上がっています。ボディがストレート形状なため、ウィードの上に乗せてすき間に入るときに抵抗がなくウィード内を沈んでくれるため、テキサスジグやラバージグとは違い、ナチュラルにバスを引っ張り出すことが可能です。
⑨フリックシェイク
種類、カラーリング
ノーマルのフリックシェイクですが、サイズが3.8inch、4.8inch、5.8inchの3種類で、カラーリングはなんと43種類もあります。選びたい放題ですね!私のオススメカラーはモエビメロンカラーとプリズムワカサギカラーです。サイズも3種類とラインナップが多めなので1種類ずつ揃えておくと使い勝手が良くなります。
基本の使い方
フォールにて誘うことが定番です。フリックシェイクの柔らかなアクションがスレたバスをバイトへと誘導します。フックの付け方はワッキー、ストレート、ジグヘッドなどいろいろとつけかえながら試すとバス釣りが更に楽しくなります。独自の付け方を編み出しましょう。
狙うポイントは?
特に指定することはありません。投げてみたいなと思ったところにキャストして反応があればじっくりシェイクしたり、付け方を変えて再度キャストすると釣れる確率が格段と上がります。ジャッカルさんのフリックシェイクを最終兵器として投入するのもオススメです。手堅く一匹を狙うならフリックシェイクを使ってみると良いと思います。
フリックシェイク、マル秘テクニック!その①
フリックシェイクを3本まとめた付け方
これは有名だと思いますが、フリックシェイクを3本用意します。すべてを交差させるようにセットしマス針やワッキーリグに中心を合わせて取り付けます。フリックシェイクが6本足となってマル秘テクニック、蛸足シェイクの完成です。アピール力が高く、シルエットが大きくなるためビッグバスを確実にしとめてくれます。広いフィールドなどでぜひ試してみてください。
マル秘テクニックその②
ホールフリックの穴部分よりテール側へ2分割!
ホールフリックを穴からテール側ボディを半分に切り裂いて3足にします。ワームとしての耐久性が落ちてしまいますが、3足がフニフニ動いて良いアクションをおこしてくれます。針の付け方はヘッドと穴の繋ぎ目にワッキー掛けで大丈夫です。ボトムにつけてからトゥイッチィングでリフトしてフォールを繰り返して使うと効果絶大となります。
【ジャッカル】フリックシェイクと【ゲイリーヤマモト】ワームとの比較
【ゲーリーヤマモト】ヤマセンコーとの比較!
フリックシェイクと比べて
ヤマセンコーはフリックシェイクと比べると比重があり重たくキャスティングでは良く飛びますが、柔らかさがなくキビキビとした動かし方になってしまいます。ワッキー掛けしてもピンピンと弾くような感覚になるので巻きごたえはありますが、じっくり誘うとなればジャッカルさんのフリックシェイクのワッキー掛けが長くバスを誘えることができます。
【ゲイリーヤマモト】カットテール
ヤマセンコーより柔らかい!
カットテールはヤマセンコーとフリックシェイクより柔らかいため、ワッキーリグの動かし方はただ巻きでもフニフニと動いてくれます。ただ、柔らかすぎるためすぐに切れてしまうことがあり、耐久性に関して難点もあります。強度を上げるためにアイテムとしてチューブやバンドでチューンする方もいるみたいです。
フリックシェイクでバス釣りが楽しくなるアイテムの使い方!
フリックシェイクはフックの付け方、動かし方により十人十色のアクションが生まれます。それぞれ自分に適した動かし方が見つかれば、もっとバス釣りを楽しむことができると思います。型にハマらずいろんなアイテムを試してみることが大事です。
ワッキーリグやネコリグのための必需アイテム!
①【ジャッカル】ワッキージグヘッド
ワッキー専用のジグヘッドです。ヘッドにブラシ付きとブラシ無しタイプがありサイトで使うにはもってこいのフックアイテムとなっています。重さも多数あり、フィールドの条件によって使い分けていくことが釣果をあげるコツになります。
②【ジャッカル】カスタムシンカーハンマーネイル
ネコリグに最適なアイテムです。シンカーのヘッドに重さがあるためボトムでテールが立ち上がり、ヘッドがボトムを叩くようなアクションを可能にしています。ズル引きでもシンカーのヘッド部が広いためボトムの形状をサーチすることも可能です。コツとして、フックの付け方をシンカー寄せ気味につけることでアクションがキビキビします。
③【ジャッカル】JKカスタムシンカーホールネイル
ラバー付きネイルシンカーです。ネコリグストレートタイプに最適で、使い方はラバージグ風に使うことも可能です。カバーに撃ち込んでビッグバスを引きずり出すこともできます。ひとつは持っておきたいアイテムとなっています。
④【バレーヒル】ワームセイバーチューブ
ワッキーやネコリグをするときに一度釣れたらすぐワームが切れた経験をしたことがあると思います。それを防止してくれるアイテムがワームセイバーチューブです。ストレートワーム系でサイズが適合すれば使用することができ、ワーム自体を強化することが可能です。専用の工具と合わせて使うとスピーディーに装着できます。
フリックシェイクは適度に動かし方を変えてみると釣果があがる?
動かし方といっても故意に動かしてしまうとバスに不信感を与えてしまう場合があります。適度にロッドでアクションを起こしたりするとバスに見破られず好奇心へ変えてあげることが可能です。ワッキーリグやネコリグでバス釣りをしていると、どうしても動かし方が激しくなってしまいがちですが、なるべく水流に任せることが良いアクションが起きやすく自然な動きとなるのです。
フリックシェイクを使いバス釣りを最大限楽しむ方法!
フリックシェイクへのフックの付け方は自由です。ワッキー掛け、ストレート掛け、スプリットショット、テキサス。それぞれにメリットがありデメリットもあります。それを見極め状況に応じ動かし方を変えたり、アイテムを追加したりするとバス釣りをしっかり楽しむことができます。
最後に。
フリックシェイクはアイテムも多種多様で、とても面白い使ってて楽しいと思えるワームに仕上がっています。ストレートフックで使えばカバーにすんなり撃ち込むことも可能です。ひとつのワームで幅の広い攻め方ができるので、実際に使いながらコツを掴んでいくと楽しくフィールドをまわれます。皆さんも、フリックシェイクマスターとなってバス釣りをEnjoyしましょう!
カラー:グリパンチャート